happy_canon’s diary

宮崎県宮崎市で占いカウンセラーをしています

夏越しの大祓 ♯80

こんにちは、花音です💖

 

 

100日チャレンジのこのブログも、

いよいよ80日目を迎えました✨

よく頑張ってるなぁ自分…

 

いや、実は、

100日なんて楽勝デショ🎵

ってちょっと思ってたんです…

けどやってみたら、

全然楽勝じゃなかった~💦

 

こういうことを知るためにも

チャレンジって大事ですね。

 

 

 

さて、昨日は新月、今日は夏越しの大祓(おおはらえ)。

リセット祭りですね~💕

 

夏越しの大祓をご存じない方のために

少し説明させていただきますと。

 

心身の穢れ(けがれ)、罪や過ちを祓い清める神事です。

一年に2回行われていて、

6月30日は、半年の穢れを祓う夏越しの大祓。

12月31日は、一年の穢れを祓う年越しの大祓。

神様に

この半年間のお恵みとお導きに感謝を申し上げて

全てのふるまい、行いを許し祓っていただき、

またこれから半年感謝をもって過ごす、

という行事ですね。

 

大祓の時期は神社に行くと

大きな茅の輪が拝殿の前に祀られています。

茅の輪をくぐることで穢れが祓われます。

 

作法としては、

茅の輪の前に立ち一礼。

左足で輪をまたいで左回り。

ぐるっと回ってまた茅の輪の前に立ち、

次は右足でまたいで右回り。

ぐるっと回ってまた戻り、

また左足でまたいで左回り。

ぐるっと回って正面に戻ったら、

最後に一礼して左足でまたいでくぐって拝殿に参拝。

 

という流れだそうです。

 

 

さらに付け加えるならば

輪をくぐる前に和歌を唱えるとよいそうな。

 

水無月(みなづき)の 夏越しの祓えする人は

 千歳(ちとせ)の命 のぶというなり」

 

ざっと訳すと、

夏越しの祓えをすると命が延びるよ~

っていう感じでしょうかね。

 

 

 

 

人は神様にはなれないもの。

愚痴や文句が言いたくなる時もある。

人の事を悪く言ってしまう時だってある。

自分の正義を主張して怒りをぶつけてしまうことも。

でもみんなしょうがない。

人間なんだもの。 あやを

 

だからこそ、

神様が用意してくださった悔い改める機会に

我が身を振り返って、感謝を再確認して、

リセットして、またより良く生きていくことが

大切かなと思います。

恒例、田元神社の茅の輪
鳥居の影がカッコいい…♡

境内には七夕の笹も飾ってあります
短冊に願い事を書いて飾ってみては?
茅の輪の説明やくぐり方が書いてあります

 

 

ぜひ皆さまも、お近くの神社に出かけてみてくださいね!!

それでは今日はこの辺で。

 

良い一日をお過ごしください🍀

 

 

 

zvmij.hp.peraichi.com